世の子どもを持つお母さんが同じことを思ってるでしょう。こんなこと言ってる場合じゃないんでしょうが、1ヶ月も休める息子が超羨ましい!!コロナで出勤しなくてもいい人たちが真のホワイトカラーで、出勤しないとやってけない人は実はブルーカラーらしいです。確かにそーだ。オフィスワークでいかにもホワイトカラーって人でも出勤しなきゃ仕事にならないってそれは完全ブルーカラーww全然頭脳労働じゃないってことですよ。目が覚めますね。

このまま経済活動が縮小していけば食えなくなる人がどんどん出てきます。ブルーカラーの人たちはますます貧乏になってしまう。恐ろしい。自分の仕事はその程度の仕事…。考えるだけでも恐ろしい。自らの仕事の価値を考えるいい機会になりそうですね。看護師とかって女性が稼げる職業の代表ですが、こんなご時世の今は収入の割にリスクが高すぎてやってられないでしょう。需要が供給を上回っててかつリスクが高いから多少収入が高いだけで、実際は自分の身を削る仕事ですからね。これからますますきつそうだなー。

週末はいつも満席の近所のレストランに行ったらガラガラでお客は私たち夫婦だけでした。。こじんまりしたお店なのに、ちょっと過剰に反応しすぎじゃないですか。むしろ逆に人いなくて感染リスク低かったみたいな。店に行けばトイレットペーパーはもちろんないし、キッチンペーパーまでない。今日はまさかの市の指定ゴミ袋もない。どーなってんですかね。普段買い置きをしないのでほんと困ります。売り切れるはずのないものが売り切れています。買い占める情弱の馬鹿者達をどうにかして欲しいですね。

自分さえ良ければいいというその発想。いますよね、そういう人。私の周りにもいますいます。そういう人ってたいがい心が腐ってるからかデブなんだけどw。品性とか人間性が有事の時には出るって話。今はあくまで災害レベルの状況で済んでますが、大震災でも起きた時はこういう身勝手な行為をする人たちがたくさんいるんでしょうね。品薄だから別に必要じゃないけど買っておこうとか、いつもは1つしか買わないけど2つ買っちゃえとかね。まさに自己中心的行為。

あなたが買うと今必要な誰がが買えなくなるんですよ?いい大人がそこまで考える力もないんでしょうか。普段からどんなにインフルが流行ってもマスクつけたがらない人がこの買い占めに便乗して大量にマスクストックして、今花粉症で必要な人がマスクつけずに耐えてたりするんですよね。

あー、なんか書いてたらどんどん怒りが増幅してきちゃった笑。明日から毎日弁当!子ども遊びまくり!勉強どーなんの!?でストレスも多いですねー。しばらく外出できなくなるから家でせっせとトレーニングでもしないとですね。いま私はまた膣トレにハマってます。ユミコアのDVDめっちゃいいですよ。姿勢が良くなります。やっぱり二の腕細くするにはダンベル じゃなくてまずは姿勢なのかな。。特に私は姿勢がまだイマイチだから、ほぐしてストレッチとかやると見違えるほど二の腕がシュッとします。結構長いことダンベルやってきたけどこっちの方が合ってるみたいです。たぶんまだ私の姿勢や体の使い方が「鍛える」っていう高次の段階に到達してなかったんだと思う。まずは何事ももちろんダイエットも姿勢とか呼吸とか基本的なことからですね、やっぱり。