私がダイエットで最も苦労したのが間食の習慣

口寂しくなれば甘いもの。暇になれば甘いもの。
小腹がすいたら甘いもの。食後のデザートに甘いもの。

甘いものが大好きなせいで、食事の改善が順調に進んでも
これだけはどうしてもやめられなかった。
やめたいけどついつい食べては自己嫌悪の繰り返しでした。

 

間食との戦いが数年は続いたでしょうか。
数週間はまったく食べないことに成功したり
甘いものの代わりに素焼きのナッツやアーモンド、ドライフルーツで
代用したりといいといわれているものはすべて試しました。

でも甘いものだけは何年たってもやめられませんでした。
もちろん今でもやめることはできていません。
相変わらず輪太郎も食べてます。

もう間食をやめることをあきらめたんです。
甘いものを食べるということが私の人生ではけっこう優先順位が
高いってことに気づいたんですね。

お酒が大好きな人が一生飲まないって決めるとどうなるでしょうか?
きっとちっとも人生が楽しくないと思いませんか?

嗜好品というのは人生にいろどりを与えてくれるものです。

私はお酒は好きではないですが、その代わり甘いものが大好きで
今更やめるなんて考えられないのです。

間食を一切しない人生はつまんないだろうなあというのが
想像しただけでわかります。
私の人生にとって間食は外せない優先事項なのです。

これに気づいてからというか開き直ってから(笑)
ダイエットがうまくいかないのは間食のせいではないと確信をもてたし
そのぶんほかのことに力を入れようという気持ちになれました。

間食をやめたくてもやめられないという変なストレスがなくなって
気分よく過ごせるようになったのは間違いありません。

人にはこれだけはやめられないっていうことがひとつやふたつは
あって当たり前です。
そんなこだわりがひとつもない人生を送るなんて面白くもなんともない
ですよね。

だからもしあなたが間食をやめられなくて悩んでるなら
悩む必要はないと言いたい。

間食のせいでダイエットがうまくいかないと思ってるなら
それは間違いです。

 

ダイエットがうまくいかないのは間食そのものではなく
間食を「やめたいけどやめられない」ストレスです。

 

さあそろそろ間食より「もっと効果のある方法」の話をしましょうか。

話は簡単です。

間食以外のことをすればいいだけです。

 

間食よりもっと夢中になることをすればいいだけなんです。

 

え?

 

夢中になることがない??

 

 

は~~そこからですか・・・・。
そこは私が教えてなんとかなるもんじゃないですからね。
あなた自身でみつけてもらうしかありません。

間食からソッコーで気をそらすもの。キーワードは

脳をハイジャックです。

 

あなたの脳を一瞬でハイジャックしてくれるもの。

これを見つけてください。

 

ちなみに私は間食したいって思ったとき、何をして気をそらしたか
というと

1.漫画
2.ゲーム
3.ネイルケア

5分でも10分でもいいんです。とにかくあなたが集中できるものを
選ぶことです。

オフィスワークで間食をやめられない人も多いと思いますが
そんなときはスマホをもってトイレに席を立つ!
そして個室で(笑)漫画を読むなりゲームをするなりして集中する。
そこまでやる!?ってとこまでやらないといけません。

ここでチョコをひとかけでも口にいれたら負けです。

この方法で大幅に間食の回数を減らせるはずです。
間食はやめることはない。やめたらストレスになるだけなので
回数が多いのであれば減らせば十分です。

あなたのように、今この方法を読んだ人が100人いるとして
実際にこれをやるのは1人か2人です。
だからあなたがやらなくてもそれは普通です。凡人だということです。
ここで実行に移す人。そういう人は非凡な人間です。

 

安心してください。成功しますよ。

 

その大多数の人と異なるずば抜けた判断力と実行力
近いうちに必ずダイエット成功へと導いてくれるでしょう。