なんか自分までレベル上がった気になって、ブランド物買ったり、否、買ってもらったり、海外旅行行ったり、否、連れて行ってもらったりして勘違いするけど、自分自身の年収とか能力だけで食べていけないなら紛れも無い貧乏人。子どもと自分養えるぐらい、さらには夫と同じように家族を養えるぐらいの稼ぎがなければ、夫婦対等にはなれない。この国の家族観は男性優位に思われてるけど、女性に実は甘い。女性はパートでいい、子ども産むから社会で稼がなくていい、みたいなのがまだ根底にある。それなら夫にイクメン求めちゃいけない。自分が対等に稼げるようになって求めることができる権利。専業主婦が間違っても夫に家事育児求めちゃいけないと思う。人に求める前に自分がやらなきゃいけない、大人として満たしてないといけないことがある。
夫がどんなに稼いでもあなたには全く関係がない
タグ : 自己哲学